矯正中にフロスはどうなの?世田谷区の矯正歯科が紹介

「現在、歯の矯正をするか迷っている」
「矯正中にフロスは使えるのだろうか」
このようにお考えの方はいらっしゃいますか?
矯正中は器具を取り付けるためフロスを使えるか心配ですよね。
しかし、歯の汚れを取り除かないと虫歯になる危険性が高まります。
そこでこの記事では矯正中にフロスは使えるのか、また使い方をご紹介します。

□矯正中にフロスは使えるのか

矯正治療中は歯の表面にワイヤーやブランケットなどを装着しているため、フロスは難しく感じます。
そのため、矯正中はフロスを使えないと考える方も多いです。
しかし、矯正中であってもフロスを使うことができます。
では、どのようにしてフロスを使うのでしょうか。

□フロスの使い方

普段通りに歯の間にフロスを通そうとすると、装置にぶつかって歯の間に入れることができません。
そのため、最初に歯と装置の間にフロスを通す必要があります。
フロスを歯と装置に通した後は歯の汚れを取っていきます。
無理やりフロスを行うと矯正器具が取れてしまう可能性があります。
また力を入れることで、矯正器具が外れてしまうこともあります。
そのため、無理をせずに、フロスを使いましょう。
しかし、歯の間に食べ残しがあると気持ちが悪く、また虫歯や口臭の原因にもなります。
ですので、フロスが入らない箇所も綺麗にしたいですよね。
では、どのようにしてフロスが入らない場所も綺麗にするのでしょうか。

□フロスが入らない場所を綺麗にする方法

*専用の道具を使う

通常、落ちない汚れでも、専用のフロスを使うことで綺麗にすることができます。
矯正専用のフロスは先端が固いという特徴があります。
これを使うことで、歯にダメージを与えることなく、汚れを取ることができます。
専用のフロスをお求めの方は矯正を行っている歯医者さんに相談しましょう。

*口内洗浄を行う

矯正専用のフロスを使っても、矯正中はどうしても全ての歯を綺麗にすることができません。
そのため、口内洗浄を行い、対策をしましょう。
歯ブラシやフロスが行き届かない歯の隙間の汚れを落とすことができます。
隙間に入った汚れを取り除くことで、歯周病や虫歯を防ぐことができるでしょう。

□まとめ

この記事では、矯正中のフロスの使い方についてご紹介しました。
フロスが届かない箇所は口内洗浄を行うことで口内の汚れを落とすことができます。
歯の隙間に汚れを残すと、虫歯や口臭に繋がります。
そのため、しっかりと歯の汚れを取り除きましょう。
また当院では世田谷区で矯正治療を行っています。
悩みや質問等ありましたら、お気軽にご相談ください。